ミヤジマ技研ロゴ

精密な技術で未来を創る

1923年創業。長野県上田市から、地域社会の持続可能な発展を支える

100年の信頼と
革新の技術

ミヤジマ技研株式会社は、1923年の創業以来、長野県上田市を拠点に、 地域社会のインフラと持続可能な発展を支えてきました。

約50名の従業員が、精密な金属加工技術と確かな施工力で、 お客様の課題解決に貢献しています。

100+
創業からの年数
50
従業員数
3
専門事業部門
01

精密加工技術

鉄・ステンレス・アルミなど多様な素材に対応した高精度な金属加工

02

インフラ構築

ダム・水門・下水処理施設など、地域の重要インフラを支える技術力

03

持続可能性

小水力発電設備など、環境に配慮した次世代技術への取り組み

3つの専門部門で
お客様の課題を解決

それぞれの部門が高度な専門性を持ち、お客様のニーズに応じた最適なソリューションを提供します

お客様の課題

市場の変化に迅速に対応するために、限られた時間内で高精度な部品を調達する必要がある

私たちのソリューション

製缶から板金、機械加工、組立まで一社で完結。鉄・ステンレス・アルミ等の多様な素材に対応し、調達の手間と時間を削減します。

主な特徴

短納期対応
高精度加工
一貫生産体制
小ロット多品種対応

お客様の課題

地域住民が安心して利用できる、信頼性の高いインフラ施設の整備が求められている

私たちのソリューション

ダム水門や発電設備、下水処理場など重要なインフラプラントを設計・施工。地域のインフラ維持に貢献します。

主な特徴

水門・ダム機器製作
下水処理施設
プラント設備施工
小水力発電設備

お客様の課題

老朽化したインフラによって日常生活の安全性が脅かされている

私たちのソリューション

給排水、空調、ガス工事を通じて老朽化したインフラを改善・維持。全世帯が安心して暮らせる環境を整えます。

主な特徴

上下水道工事
ガス配管工事
空調設備施工
給排水・衛生設備

お気軽に
ご相談ください

製品の製造、インフラ整備、設備工事など、どのようなご相談でも承ります。 まずはお気軽にお問い合わせください。

本社所在地

長野県上田市

代表取締役

宮島 武宏

創業

1923年

お問い合わせ

詳細なお問い合わせは、公式ホームページのお問い合わせフォームをご利用ください。